SSブログ

城東貨物線淀川橋梁 [Train]

この週末は義弟の結婚式があり、金曜日から日曜日まで大阪へ行っておりました。

鴨.jpg






折角大阪へ行くので、どこかで鉄活動をしようかと思いつつ、
特に予定も決めぬまま現地入り。
金曜日の午後と日曜日の帰りの新幹線までの時間を鉄に投入したのですが、
日曜日にちょっと珍しい場所へ行ってきました。
(嫁も良くついてきたもんだ・・・)




まずは梅田から阪急京都線の特急に乗って淡路へ向かいます。

十三.jpg

梅田から十三までは神戸線・宝塚線・京都線が並走する三複線区間。
ちょうど同時発車したので三線共写りました。
小学生の頃、大阪からの転校生に「すごいんだよ」と聞いていたのですが、
実際に見てみると確かにちょっと興奮(笑)





淡路駅からスマホのMapを見ながら路地をうろうろ、淀川へ向かいます。

道中.jpg








お、見えてきました〜。

橋.jpg

JRの城東貨物線・淀川橋梁です。
このアングルでみると別にどこにでもある鉄橋なのですが・・・






橋上.jpg

半分が線路、半分が人道です。
鉄橋自体は複線のスペースがあるのですが、単線でしか使っていないので
残り半分を人道にしているという大変珍しい鉄橋。
しかも線路の方は貨物線。貨物好きにはたまりません(笑)






折角なので嫁と二人、お散歩がてら向こう岸まで渡ったら・・・

集団.jpg

大変なことになってました(汗)
これは予想済み。
どうも3/12のダイヤ改正で城東貨物線からDD51が引退、EF210「桃太郎」に変更されるらしく、
しかも今だけヘッドマーク付きで運転しているので、撮りに来る方は多くて当たり前。





だったら私も撮りたいと思うのが人情(笑)
実は橋に到着する直前、一本通過してしまったのです。
次の通過まであと1時間。私一人なら確実に待って撮ったのですが、橋の上で1時間となると
風が少し冷たいのでさすがに嫁が可哀想。
諦めて帰ろうかとまた橋の上を引き返し始めたのですが、
橋の上の撮り鉄さんたちの動きがどうも怪しい・・・
子連れのパパがいらしたのですが、この寒い中子供を連れて1時間待つとは思えない。






と思ったら、橋のたもとの踏切がカンカン鳴り始めました!
橋の向こうからDD51の単機回送が来た!!

dd51.jpg

DD51 759。私の手元の資料ですと一年前は東新潟機関区の所属だったようですが、
もしかすると今は吹田所属かもしれません。






後追いでも一枚。

後追い.jpg

列車と人の位置関係がよく分かると思います。
走っている機関車や貨物列車をこんなに近くで撮れる場所は中々ないですよね〜。
貨物列車ではなかったけれど、橋の上で撮れただけでもラッキーでした。





この淀川橋梁、いずれは複線化されて人道部分が撤去されてしまうと言うハナシ。
それまでにはあと数年あるのですが、もしチャンスがあればもう一度行ってみたい場所です。



<おまけ>

実はHM付も撮れたのですけれど・・・

hm.jpg

あまりにも咄嗟過ぎてこれが精一杯でした。
アングルもなにもあったもんじゃない・・・

nice!(8)  コメント(12)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 8

コメント 12

とみっち

この橋、一度行ってみたいと思ってたんです^^
人が歩くところは木で作られてるんですよね。
この機関車、すごく味があって、
この橋にぴったりな感じなのに引退なんですね。
それにしてもみなさん、すごいレンズや三脚お持ちですね^^;
by とみっち (2011-03-07 23:36) 

RADA

やっぱDD51はカッコいいなぁ。
その昔、八高線がセメントを運んでいたときは重連だったんですよね。
あーカッコ良かったなぁ。
たまーに臨時で14系客車引っ張ってる時なんて大興奮でした・・・

こちらでははじめまして。完全に鉄のRADAです 爆
by RADA (2011-03-07 23:50) 

Akisan

>とみっちさん
床板部分は鉄板でしたけど、手すりは木で出来ておりました。
武骨な鉄橋なのにちょっと温かみがあって良いところですね~。
この機関車は国鉄時代から継続して使われているのですが、
色が塗り替えられておらずオリジナルのカラーなので
比較的貴重だと思います。
ダイヤ改正以降は電気機関車に変更されてしまうようです。
とみっちさんは関西にお住いのようですね。
お近くですし、是非一度行ってみて下さい!


>RADAさん
そうか、こちらでは初めてですね(笑)
新大久保の衝撃的な出会いは忘れませんよ~

八高線の貨物は重連でしたか!
秩父から運んでくるセメントだったのかな・・・
14系も今じゃ北海道ぐらいしか使っていませんね。
DD51+14系座席車なんて国鉄時代には珍しくもなかったですよね。

鉄もクルマもカメラも、ご一緒する機会がありそうで楽しみです。
今後ともよろしくお願い致します!
by Akisan (2011-03-08 12:38) 

mitsu

お、RADA氏が登場しましたね!(笑)
あの新大久保の夜、、、
「鉄トーク」で盛り上がる2人の会話に、
某m。氏とワタクシはお手上げ状態でございました~(笑)

あ、今度ストロボいじくらせてくださいね♪

by mitsu (2011-03-08 14:27) 

Akisan

>mitsuさん
実はあの夜以降、RADAさんとはTwitterですっかりお友達です(笑)
きっと、RADAさんが私に合わせて下さったんでしょう・・・

>「鉄トーク」で盛り上がる2人の会話に、
そうですかね?
あのレベルは小学生でも話せるレベルですけど?(笑)

ストロボ了解です。月末に持って行きまする~。
by Akisan (2011-03-08 16:16) 

J-power

城東貨物線の淀川橋梁に行かれたんですね。
私が昨年行った時は、歩道の方は木板の貼り合わせで、隙間から川の流れが見えていました(笑)
最近整備された所を見ると、まだまだ歩道は健在っていったところでしょうか。
by J-power (2011-03-08 18:07) 

Bacchus

こんにちは。
これは...何か血沸き肉踊る光景ですね(笑)
撮り鉄という訳でもなく子供の頃好きだっただけですが
この場にいたら撮るでしょうね。
 ウチの区間(山陰本線)も、今のキハ40系になる前は
このDD51だったんですよね〜(汽笛がデカくて心臓に悪かったなあ)
by Bacchus (2011-03-08 23:13) 

Akisan

>J-POWERさん
>私が昨年行った時は、歩道の方は木板の貼り合わせで
え、そうだったんですか?
今は写真で見ていただければ分かるように、
鉄板になってしまっておりました。
ここ、いいところですよね~!
こっちの貨物線にも出来ないかしら(笑)


>Bacchusさん
お、元鉄カミングアウトがまたひとり(笑)
男の子は電車好きでナンボですからね~。

そうか、Bacchusさんのエリアは山陰本線ですよね。
昔の山陰本線は客車列車天国だったみたいですね~。
DD51が旧型のオンボロ客車や赤い50系を牽いて
ガタゴト走っていたなんて・・・
リアルタイムでご覧になっているなんて羨ましいです。
キハ40系列、今はまだ大丈夫ですがそのうち貴重品になるかも
しれませんよ。
by Akisan (2011-03-09 10:11) 

いつかはフェラーリ

お久さでございます。

大阪にこんな場所があるとは、関西人でありながら知りませんでした・・・
おまけに、地上目線でかぶりつきとは鉄にはたまりませんね!

私はやはり旅客列車が好きで、「山陰」や雑系客車を引っ張ってた頃が懐かしいです。まだ北海道行けば北斗星やカシオペアで乗れる今はある意味貴重なのかも知れません。
でも、雑系の開放された先頭デッキから目の前のDD51の唸りを観れる迫力には今どきの客車では味わえないかな。
by いつかはフェラーリ (2011-03-10 07:56) 

Akisan

>いつフェさん

去年だか一昨年だかにその存在を知ったのですが、
中々行く機会がありませんで・・・
ちょうど時間が取れたので、梅小路とひとまとめにしました(笑)
ご実家に行かれるついでにでも行ってみて下さい。
河原町から京都線乗っちゃえばすぐですしね!
(但し降りてから15分ぐらい歩きますけど・・・)

実は私は旧型客車ってのに乗ったことがなくて、
(私の生活圏に客車列車自体が既になかった)
手動のドアとか貫通扉から覗く機関車の顔などは
雑誌の写真でしか見たことがないのです。
それをリアルタイムで体験されているのはうらやましいですね~。
山陰本線はDD51天国だったみたいですし。

嫁は四国ですから、実はDF50だの旧型客車だのは珍しくないはず
ですが、本人はそれがなんだか分かっていないのが残念です(笑)
by Akisan (2011-03-10 11:10) 

風旅記

はじめまして。私も淀川鉄橋を訪れたことがあります。不思議な空間ですよね。木橋の人道橋を歩いていると、貨物線が間近で、でも地元の方は(当然ですが)普通に自転車で走っていたりします。
機関車が変わったことは、後日ネットの記事で知りましたが、撮影にずいぶん多くの人が集まるのですね。機材もかなり本格的で驚きました…
今後ともよろしくお願い致します。
by 風旅記 (2011-10-17 04:08) 

Akisan

>風旅記さん
はじめまして。最近ちょっと放置気味でして、
レスが遅くなりまして大変失礼いたしました。

私は関東在住なんですが、淀川橋梁のことは雑誌やネットで
何度も見ており、いつか行きたいとずっと思っていました。
ちょうど義弟の結婚式があり、これ幸いと立ち寄ったのでした。

この後、ダイヤ改正で電気機関車になってしまったため、
この鉄橋をディーゼル機関車が渡ることもなくなってしまいましたね。
撮り鉄の皆さんの機材もそうですが、場所取りも大変でしょう(笑)

またよろしかったら遊びに来てくださいね。
by Akisan (2011-11-08 14:25) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ゲレンデへ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。